ブログ
健康通信
コップ飲みは、いつからどうやってできるの?
前回まで、「食べる」ことについてお話ししました。
今回は、「飲む」ことについてお話しします。
コップ飲みはいつからはじめるの?
実は、赤ちゃんと大人では
飲み方、飲み込み方がちがいます。
その違いを学習するのが離乳食の時期でもあります。
赤ちゃんの頃は、唇を大きく開けておっぱいをくわえ、舌を前後に動かしながら乳首をお口の奥まで引き込んで飲んでいます。
それに対して大人は、唇を閉じて、歯も少し接触するくらいに閉じて、舌をしっかり上顎にくっつけて飲み込みます。
飲む練習をはじめる時期は
赤ちゃんが離乳食を食べはじめた頃からです。
飲む練習〜スプーンで1口ゴックン〜
最初はスプーンで汁物を1口ゴックンと飲むことからはじめます。
初めての時はむせたりうまくいかないかもしれません。
飲み物によっても反応は違うので色々試してみるといいと思います。
小さなスプーンで飲めるようになったらレンゲや少し大きなスプーンにチャレンジするとコップの準備になります。
飲む練習〜コップで1口ゴックン〜
スプーンが上手になったらコップで1口だけごっくんすることにチャレンジします。
最初は大人のように続けてゴクゴク飲めないので、1口ごっくんすることから初めて、少しずつ様子を見ながら量を徐々に増やしていきましょう。
子供用の径が小さくて飲み口が薄い透明なコップだと
お子さんが溺れないように量を調節ししやすく、最初の練習用にオススメです。
ストローやマグは必要ない
我が家にもありましたが
赤ちゃん用のストローやマグは飲み方を学習するのには必要ありません。
ストローやマグで飲む時は、コップとは違う動きをしますよね?
早くからストローで飲むとお口の奥までストローを入れておっぱいを飲むような飲み方になりやすいです。
コップ飲みを学習した後にストローを使おう
大人の飲み方を学んでいる時期にストローを頻繁に使うと大人の飲み方を学習しにくくなるので
まずは、しっかりとコップで飲めるようになった後にストローを使うのがオススメです。
今回はコップで飲むことについてお話ししてきましたが、いかがでしたか?
次回は、飲み物とむし歯予防についてお話ししますので楽しみにしていてください。
個別の相談はハピリスキッズクラブ公式LINEより無料で受けつけています。
https://lin.ee/4r8KjezLINE Add Friendlin.ee
歯医者さんに聞いてみたいこと
リクエストもお待ちしています。
あなたの笑顔を応援する
歯科医師の横道由記子でした。
次回も楽しみにしていてくださいね。
YouTubeでもご覧頂けます。