086-243-9111

[診療時間]9:00~13:00/14:30~18:00
[土曜日]9:00~17:00(昼休憩なし)
[休診日]水曜日、日曜日、祝祭日

ブログ

飲み物とむし歯予防

今回は、「飲み物とむし歯予防」についてお話しします。

 

むし歯予防と飲み物の選び方

みなさんは普段どんな飲み物をよく飲みますか?

①水やお茶

②野菜や果物100パーセントのジュース

③スポーツ飲料

④牛乳

⑤炭酸飲料

⑥乳酸飲料

⑦酢のドリンク

⑧お酒

などなど 

いろいろなこたえがあると思います。

今回から飲み物とむし歯との関係についてお話ししていきます。

 

むし歯は酸で歯が溶けてできる

飲み物のお話をする前に

まず、むし歯がどんな風にできるかを簡単にお話しします。

私たちが食べたり飲んだりすると、

お口の中にいる菌が糖から酸をつくります。

その酸によって歯が溶かされます。

つまり、飲んだり食べたりするたび

少しずつ歯が溶けるのですが…

 

唾液は溶けた歯を治してくれる

食べ終わって何もお口に入らない時間が続くと、唾液が溶けた歯をなおしてくれます。

歯は、1日の間に何度も

溶けたりなおったりしています。

酸が溶かす力と 唾液が治す力のうち

酸が溶かす力が強くなるとむし歯がすすんで歯に穴が空いて自然には治らない状態になってしまいます。

 

飲食回数が多いとむし歯になりやすい

まとめると、食べたり飲んだりする回数が多いとむし歯になりやすいということです。

 

むし歯予防には、飲み物の選び方が大切

飲み物は食べる時だけでなく

喉が渇いた時や

遊んだり、勉強したり、スポーツしたりする間に少しずつ何回もお口にはいります。

お口に入る回数が多い飲み物は

むし歯ができるかどうかに

大きな影響を与えます。

 

安心なのは水かお茶

水とお茶は菌のエサになる砂糖がはいっていませんし、水やお茶自体が歯を溶かすことありません。

歯も体も元気に過ごすために

おすすめな飲み物は

水かお茶です。

普段の飲み物は水かお茶がメインとなるような食生活を小さな頃から身につけておくと 

甘い飲み物ではかえって喉が渇く

という味覚が育ち

中高生になって自分で飲み物を選ぶようになってからも安心です。

 

次回は、野菜や果物のジュース、スポーツドリンク、牛乳などお子さんがよく飲んでいる飲み物とむし歯の関係についてお話ししますので楽しみにしていてください。

YouTubeでもお話ししています。

 

個別の相談はハピリスキッズクラブ公式LINEより無料で受けつけています。

歯医者さんに聞いてみたいこと

リクエストもお待ちしています。

https://lin.ee/4r8KjezLINE Add Friendlin.ee

 

あなたの笑顔を応援する

歯科医師の横道由記子でした。

次回も楽しみにしていてくださいね